今シーズンは早池峰山率が高いです。(笑!
今日は仕事が暇だったので、まったく登るつもりは無かったのですが、朝起きたら天気が良いので登る事にしました。
家を出発したのが8時を過ぎてたこともあり、今回は最短コースの小田越ピストンにしました。 小田越の狭い駐車スペースはすでに満車でしたので、路肩に駐車して登ります。
…
今年は何かと忙しい一年でした。
遊び、仕事、充実していたのかな? ちょっと首を捻らざる気もしますが、それなりに楽しい一年だったと思います。
山登りの記録はほとんど更新していませんが、相変わらず時間を見てあっちこち歩いています。(笑!
でも、昨年あたりから夏場は山登りというか、沢登りの方が多くなりました。 …
今回は神奈川県の逗子市からゲストを迎えて岩手山小屋泊を計画し、登って来ました。
ウェブリブログで知り合いになり、それぞれの記事でコメントを書いたり、頂いたりしていました。
off,off & off http://miuland.at.webry.info/ の海遊さんから岩手山に登りたいと連絡を頂いたのが5…
この時期に岩手山麓で唯一、御神坂コースにだけ咲く、ユキワリコザクラに逢いに登って来ました。
この日はmixiで顔なじみの山仲間も沢山登る事を知っていましたが、全日の現場作業のダメージがどれだけ体に残るかが分からなかったので、朝の目覚め次第で単独で登る事にします。
HIGHESTのメンバーは5時に出発と聞いていまし…
久しぶに山行記録を書きまーす。(笑!
三界山?っと聞き馴染みの無い山名と思う方も少なくは無いと思います。
三界山は登れる期間が極端に短く、しかも当然積雪期限定で登頂可能な山で、夏道は存在しません。 その三界山には秋田県東成瀬村から焼石岳への登山ルートを辿り、途中から別尾根を登り、三界山を目指す事になります。
…
お久しぶりです。
東北、岩手の春が待ち遠しい今日この頃・・・。
放置してあるこのブログですが、いつの間にか>100000Hitを越えていました。
私は相変わらず元気に山登りに励んでいます。
ハッキリ言って、ただの山バカです。(笑!
今週末憧れだった羽…


今年も元気にたくさん登ります。(笑!
http://www.youtube.com/watch?v=SNDDGwiB6t8&context=C37efc9eADOEgsToPDskIueG_Iwv3xLH0wIv_3VKgt
http://www.youtube.com/watch…

山登り、相変わらずいっぱい登ってます。(笑!
最近マイブームは沢登り、今シーズンからドップリとその魅力に魅せられてしまいました。(爆!
こんな沢、あんな沢、これからも沢山登りたいと思ってます。
【葛根田川遡行-八瀬森避難小屋泊-明通沢下降】
【三…
6月4日(晴れ)
この日、釣友のSさんと二人、今シーズン初となる渓流釣りに行ってきました。
Sさん、今年は少し体調を壊したせいもあり、少し遅い渓流デビューでしたが、体力も徐々に回復された様で本当になりよりです。 お互いもういい歳なんですから、体調管理には気をつけましょうね。(笑!
って、ことで今回の記録はSさんの為に…
こんにちは・・・。
私はいたって元気です。 山もガンガン登ってます。
今シーズンはお花を求めてミツバチのように山々を飛び回ろうと思っています。
今年出会ったお花をとりあえずUPしてみます。(^_^)/
赤林山のイワウチワ
…

山友のあらさんのブログの記事をそのまま転載します。
賛否両論とは思いますが、ペットも家族!
ただ、全ての人が、犬、猫、動物好きとは限らないもの事実。
難しい問題だと思います。
でも、お困りの方々にとっては朗報です。
拡散お願いします。
先日の日記で転載させ…
始めに、今回の東日本大震災により甚大な被害を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。
そして現在ブログ休止中ですが、どうしてもこの大災害を記録に残しておかなければと思いたち書く事にしました。
2011年3月11日 14:46分
東北太平洋沿岸から関東太平洋沿岸にかけて “マグニチュード 9” という…
暫くの間、大自然の小さなやまめ小屋をお休みします。
いままで訪問して頂きました皆さま。
本当にありがとうございました。
いままで通りとは行きませんが、これからも時間をみて山登りは続けたいと思っています。
どこかの山で見かけた時は、声を掛けて頂ければ幸いです。
宜しくお…
1月22日(曇り/晴れ)
今年初の姫神山です。
今回も単独行で今年初の姫神山へ登って来ました。
昨年の暮れから年明けにかけて北東北は豪雪に見舞われました。
私はここ数年間、新年初登山は姫神山に登っていたのですが、今年は豪雪の影響で登山口まで除雪されていないとの情報を聞いて、姫…
1月15日(曇りのち晴れ)
今回は網張スキー場から大松倉山に登って来ました。
今日は朝方チョット用事があったので家を出たのが遅い時間になってしまいましたが、網張スキー場へ向かう事にします。
今回は大松倉山まで登ろうと思い、山スキーを車に積んで向かいます。
そして網張スキー場に着いたのが10…